車検


バイクのモデルや状態によってお受けできない場合があります


年末 GW前 お盆前などは
検査場の予約が殺到します
車検満了が 迫ったら
お早めに ご相談下さい

通常の継続検査の場合は
車検有効期限の満了する
1ヶ月以内前に車検を受けた場合は
有効期限は変わりません
例えば
5月上旬に車検有効期限の満了で
4月中旬に車検を受けても
車検有効期限は2年後の5月上旬の
元の日までになります、短くなりません
(構造変更する場合を除く)



車検(継続検査)料金表

車検点検料
1式
10780
税込(税抜9800)
車検代行料
1式
11000
税込(税抜10000)
重量税
初度登録から12年11ヶ月未経過

3800

自賠責保険料
24ヶ月
8760
非課税
車検印紙
1800
非課税
合計
36140


部品交換や整備が必要な場合と特殊なバイクは
別途計算させていただきます


初度登録から12年11ヶ月経過の重量税は4600円になります
初度登録から17年11ヶ月経過の重量税は5000円になります

自賠責保険は令和5年4月1日以降始期の契約から保険料が変わりました
24ヶ月9270円→8760円になりました




部品などの交換が必要がない場合で
調整や清掃や補充やグリスアップなど
少額の追加作業などをさせていただき
総額40000円ほどで
完成する例が多いです



車検には検査証
自賠責保険残がある場合は
自賠責保険証明書と
納税証明書(継続検査用の軽自動車税領収書)が必要です
paypayで納税されて納税証明書がない場合は
役所で納税証明書を交付してもらう必要があります

ガスレポ(排気ガス試験結果証明書)が必要なマフラーに
交換されている場合はガスレポをお持ちください


検査証や納税証明書が無い場合などは
ココをご覧下さい

廃車届け(自動車検査証返納)状態の
バイクの車検は新規検査になります
詳しくはココをご覧下さい

車検には種類があります
継続検査以外の説明はココをご覧下さい



お預り後
ハンドル操作
フロントフォーク
ステアリングステム
ブレーキペダル、レバー
ブレーキのきき具合
ブレーキロッド、ワイヤー
ブレーキホース、パイプ
マスターシリンダー
ディスク、キャリパー
ブレーキドラム、シュー、パッド
ホイール、タイヤ
ホイールベアリング
サスペンション
ショック
クラッチ
ミッション
チェーン、スプロケット
メーター、電気(ヘッドライトなど)
エンジンの状態、排気音量
潤滑、燃料、冷却装置
マフラーなどを
点検致します

必要に応じて
排ガスのCOやHC濃度や
排気音量や
ヘッドライト明るさを調べます



車検が受からない場合の詳しい説明は
ココをご覧下さい



代車を用意させていただけます
(要予約)

代車(レンタルバイクはありません)

代車は自賠責保険のみ加入の
50ccスクーターになります



このページは、作成まで暫くお待ちください